Google Website Translator Gadget

2010年2月25日木曜日

雪、雪、また雪で、オリンピック。

8時に雪かきをして、車にかぶさっている木の雪も下ろしたのに3時間後でこの状態。湿気を含んだ重い雪。
足首の捻挫もマシになって、ようやく歩けるようになったのに、この雪でぎっくり腰なんて、困るなぁとゆっくりゆっくり雪かきしたけど、明日の朝は、もっと大変そう。
学校は休み。私はNYに仕事に行こうと思ったけれど、行かないと思う。
なんせ、この雪。
追加ーこの写真が次の日の雪かきの後。車が出れるようになってから,雪かきをしていて親指を痛めたと言う息子の為に湿布薬を買いににドラックストアに出かけると、雪が重たかったためにあちこちの枝が折れて被害がいっぱいの私の町。なんか他の町より雪が多いような気がする?

オリンピックも終わりに近づいてきました。
アメリカは一杯、メダルを取っています。
日本も応援しているけれど、なかなかメダルに到達しません。
今日はフィギュアスケートで浅田真央が銀メダル。
金妍児(キム・ヨナ)の高得点で金メダル確実とアナウンサーまで絶賛しているそのすぐ後の演技だったから、プレッシャーも凄かっただろうによくやったと思います。
こうなると彼らの技術より、精神状態の事を気にかけてしまいますね。
堂々と演技をするみんなは凄い根性だなぁと感心します。
高橋大輔はアメリカのエヴァン・ライサチェクやロシアのエフゲニー・プルシェンコに注目が集中している中、よく頑張りました。
織田信成、小塚崇彦もよくやったなぁって思います。
アポロ・アントン・オオノのおとうさんは日本人なので、やっぱ、特別応援してしまいます。ミライ・ナガスもアメリカですが日本人として応援してしまいます。彼女も最後のスケーターだったけれど、立派に滑ったなぁと関心。
16歳でうちの息子とそう変わりませんが、彼女の名前と同じで彼女には、”未来”がありますね。
少なくとも、私のようにアメリカに住んで子供を育てている立場からいうと、アメリカに住む日本人の活躍に、拍手です!やっぱ、親の姿勢が子に繋がるわけですから。
アイスホッケー、1980年のミラクル/アメリカがロシアに勝った2月22日から30年。
この時の勝者、マーク・ジョンソン(ロシアとの試合では4ゴールのうち2ゴールが彼)が女子のホッケーチームのコーチで30年ぶりに彼に金メダルと期待したけれど、カナダが優勝してしまいました。
まだ、男子ホッキーが残っています。ロシアがカナダに7−3で負けているし、アメリカは5−3でカナダに勝っているし、さて行方は??
”ミラクル”この映画は凄く良くできた映画です。凄く実話にそって作っています。関心!
ここに出ているプレーヤーはほとんどが本当のアイスホッキープレイアーをオーディションで選んだので、演技は素人です。
見ていただければ分かりますが、全くそんな風には思えない演技です!
私達はおそらく30回くらい見ています。見てください!

0 件のコメント: